春に萌え立つ山菜から夏野菜、そして晩秋を飾る菊花まで、その時その時の旬をしまい込み、1年から2年寝かせた漬物「晩菊」。
山形の野菜、山形の風土、山形に代々伝わる漬物作りの知恵が凝縮した、三奥屋こだわりの逸品です。
最初の漬込み期間だけでも一年がかり、塩漬けによる野菜の自然な発酵をじっくりと促していきます。
そうすることで、生野菜特有の青臭みや苦味はすっかり消え、野菜の一つ一つの細胞の中では酵素の働きで新たなうま味が生まれてくるのです。
新しい命を吹き込まれた十種類の山菜と野菜は、さらに梅酢を用い本漬けで仕上げられます。
晩菊の落ち着いたべっ甲色は、歳月の証しと言えます。
ご飯に、お酒に、おいしいものは、おいしい。晩菊はただそれだけです。
保存方法:常温
賞味期限:製造から180日